2023年5月25日 / 最終更新日 : 2023年5月27日 西野英之 フィールドレポート Let’s GOイカメタル2 どんなアタリも鬼あわせ!PROGRE OP 2nd 西野です。今回は、私のメインフィールドの若狭湾に4thまいちゃんが、PROGREから4月に追加発売された真釣シリーズのライブスッテクジラーとメタリカエンペラーの販促活動 […]
2023年5月22日 / 最終更新日 : 2023年5月22日 イチロー フィールドレポート 激熱!博多湾のタチウオテンヤ! 2023年3月某日… プログレオフィシャルパートナーの森氏より「今年のゴールデンウイークぐらいに博多湾にタチウオを釣りに行こう!」と提案があった。メンバーは同じくプログレオフィシャルパートナーの西野氏、真衣ちゃん、そして […]
2023年5月10日 / 最終更新日 : 2023年5月11日 onichan スタッフ日記 最近 昨日朝出勤すると駐車場に散歩途中のおばさま達が集まっていました。 この赤い花を見つけてよりみちをされたそうです。私も初めてこんな花が咲いているのに気がつきました! 画像検索するとブラシノキ(金宝樹)!!そのままの名前です […]
2023年5月1日 / 最終更新日 : 2023年5月1日 西野英之 フィールドレポート 好きっちゃんタチウオ タチウオが大好きな、PROGRE オフィシャルパートナーの関西メンバーが、大阪湾がオフシーズンのためタチウオ禁断症状でムズムズしていたところに、博多湾はシャローでのボートタチウオが年中出来ると聞きつけ、我慢できない一同が […]
2023年5月1日 / 最終更新日 : 2023年5月1日 katsuya igarashi スタッフ日記 関西地区フィールドテスト in 博多湾 関西地区オフィシャルパートナーを中心に、タチウオテンヤ「刀刃」(2023年5月発売予定)を使って博多湾のタチウオテンヤのテストを行いました。 大雨、強風、劇シブで3時間、まったく釣れずに苦戦しましたが、良い潮が入るとまい […]
2023年4月12日 / 最終更新日 : 2023年4月12日 森晃二 タチウオ ’23ショアタチウオ弾丸ツアー 久しぶりのフィールドレポートです。 諸事情により昨年末から自身の活動拠点が変わり、以前のような釣行が難しくなりました。限られた時間を最大限に活かし、皆様への情報発信ができたらと思っております。 さて今回は約4ヶ月ぶりに高 […]
2023年3月8日 / 最終更新日 : 2023年3月8日 Tomoya_Yamamoto フィールドレポート 2023イカメタル!! 少し出遅れた感がある2023年、遅ればせながらイカメタル初釣行に行ってきました! 冬の三重方面といえば、スルメイカメタル。なにやらスルメイカには餌巻きが効くとのことで、これはMETALIKA、KUZILARの最も得意とす […]
2023年3月8日 / 最終更新日 : 2023年3月8日 katsuya igarashi スタッフ日記 今なにしてる 皆様お久しぶりです。なかなか投稿できてなく何にもしていないように思われてますが、ぼちぼちと適当に仕事やってます。 先月は大阪フィッシングショーでアングラーの皆さんとたくさん会話できて刺激をいただきました。 オフィシャルパ […]
2022年12月23日 / 最終更新日 : 2022年12月23日 makiko スタッフ日記 スマホケース発売 週刊つり太郎さんより弊社ロゴ入りのスマホケースが発売されました。 ほぼすべての機種用がございます。 ぜひご利用ください!
2022年12月20日 / 最終更新日 : 2023年2月23日 katsuya igarashi 商品 真釣 刀刃 W 【ご購入時のお願い】 ご注文の時間が重なり欠品した場合は、誠に勝手ながらご注文をキャンセルさせていただくことがございます。 またご注文後の「ご注文内容の確認とお届けについてのお知らせ」メールをお送りした後は、キャンセルを […]
2022年12月20日 / 最終更新日 : 2023年2月23日 katsuya igarashi 商品 真釣 刀刃 S 【ご購入時のお願い】 ご注文の時間が重なり欠品した場合は、誠に勝手ながらご注文をキャンセルさせていただくことがございます。 またご注文後の「ご注文内容の確認とお届けについてのお知らせ」メールをお送りした後は、キャンセルを […]
2022年11月7日 / 最終更新日 : 2023年5月1日 Tomoya_Yamamoto タチウオ 人気急上昇!伊良湖水道での太刀魚テンヤ 大阪湾や東京湾では大人気のタチウオテンヤではあるが、中部エリア、伊良湖水道でも昨年あたりからじわじわ人気が出てきて、今年は特に火が付いた模様。各ショップでも専用コーナーが設けられたり、中部エリアでの人気の高さが窺えます。 […]