
エギングテクニックで喰わせるテンヤ釣法「ドリフト」を可能にする誘刃ドリフト3g。
タチウオは短時間に泳層が次々と変わる魚種。誘刃ドリフト3gは、浅層から深層までをゆっくりと落としタチウオが定位するタナを探るエキスパート向けテンヤです。
テンヤをゆっくり沈め、あるいは流れに乗せてアタリが出るレンジを探る。そんなテクニックに自信があるアングラーに最適。
空中重量は3g(エサ込み約8g)ながらキャスティング時の飛行姿勢が良く、幅広いポイントを探ることが可能です。
- サイズ:3g
- カラー:RED GLOW, LUMINOUS GLOW, ZEBRA GLOW
- 内容量:1個入り
- 釣 法:防波堤・岸壁のキャスティングテンヤ、全層、全遊動フロートリグにも対応
- 対象魚:タチウオ
- 主材質:亜鉛合金
- 仕 様:PIS ( Perfect Integrate System ) ワームとシルエットの一体化構造
沈降スピード約3.3sec/m ※PE0.8, リーダー5号1m, テンションフォール 当社実測値 - フック:材質/ハイカーボンスチール 表面処理/化学研磨、防錆Snメッキ 形状/ワイドゲイブ 降伏応力/7kgw 平打ち径 S Φ1.2 (Φ1.1×1.3)
- 付属品:エサ巻きステンワイヤーΦ0.3mm×30cm
※仕様は品質改善のため予告なく変更することがございます。
※数値は参考値であり保証するものではございません。

CHARACTERISTIC
沈降スピードは約3.3sec/m ドリフト対応
エギングのテクニックを活かし市販の3.5寸のエギと同等の沈降速度(沈降スピードは約3.3sec/m)で沈めタチウオのタナを探るためのエキスパート仕様。
立ち泳ぎのタチウオはめまぐるしくタナが変わるのが変わるのが特徴。水面から海底近くまでの全層をフリーで探り、エサをタチウオの泳層に届ける唯一無二のドリフト釣法に対応。

ボディを亜鉛合金製で軽量化し(ヘッド部比重7.1g/cm^3 )テンヤの重さによる食い渋り、あるいは浅喰いによるバラシを改善し違和感なく喰わせる。また鉛合金に比較し約15%沈降スピードが遅く、使い慣れたエギの沈降スピードに近いため、カーブフォールで喰わせることが容易です。(キビナゴの密度を1.1程度。※冷凍エサが溶けていない状態だと密度は1以下になることもある)
3g (ヘッド部 1.65g) | ヘッド部比重 | ヘッド部体積 | 本体空中重量 | 水中重量 |
亜鉛合金ヘッド | 7.1g/cm^3 | 232mm^3 | 3g | 2.72g |
鉛合金ヘッド | 10.8/cm^3 | 153mm^3 | 3g | 2.58g |
ロングキャストが可能
空中重量約3g。キビナゴのエサの平均重量を約5g前後と想定すると全体で約8g。ヘッド部に重心を持たせることにより飛行姿勢が安定しロングキャストを実現する。潮が早い時はラインを張りながらドリフトさせてタナに届けられる。

目であたりを取る直感バイト
テンヤの上10センチにケミホタルビッグを取り付けることで、沈降位置を目視できアタリが出る泳層が目視できる。食い込み後はタチウオが走るので手元までくる衝撃的なアタリを体感。

水中でのフォール姿勢を安定化
ヘッド部でバランスをとることでフォール中はフックポイントを下に沈降し、正確にフッキング。
全層・全遊動フロートによるフロートリグ対応
遠投用の全層・全遊動フロートを併用しより広範囲を探る。アクションをかけたときにウキが支点となることでテンヤが手前に来にくくなり長時間ポイントをトレースできる。またアゲインスト時にもフロートによる遠投効果が期待できる。(フロートの重量は15g~20g 残浮力1号以上、ケミホタル取り付け可能タイプを推奨)
喰わせるためのフック形状、驚異の貫通力「くわせフック」
フックポイントを内向きにし口に入りやすいようフック形状をリファイン。さらに引き点とフックポイントを直線に近づけることにより、小さな力で硬いタチウオのアゴを貫通。平打ちの高靭性フックにSnメッキの防錆加工を施し耐久性と強度を大幅アップ。フッキング後に頭を振ることによる針外れも大きく解消。


テンヤとワームの完全なシルエットを作るPIS(Perfect Integrate System)構造。
フックの取り付け位置を可能な限り下げ、ベイトのシルエットをヘッドと一体化させることによりベイトとヘッド部を一体化。警戒心が強いタチウオに違和感なく針を飲み込ませることに成功。

HOW TO USE
使い慣れたエギ。着水後のカウントなど一連の動作はタチウオテンヤにもそのまま使えるテクニック。
タチウオは泳ぎが下手でミスバイトが多いため、強いアクションよりもリトリーブ、ステイが有利。上下幅を大きくリフト&フォールする方法がベターです。フッキングはタチウオにベイトを食わせて走るまで待たせることで可能になります。テンヤの上30cmにケミホタルビッグを取りつけるとアタリが目視できタチウオの泳層を確認することができます。
ドリフトの方法については動画をご覧ください。
PRODUCT LIST
JAN | 品番 | サイズ | カラー | 内容量 | 定価 (税抜き) |
キャスティングテンヤ ショア用 | |||||
4570010912014 | MT-SS03RG | 3g | レッドグロー | 1 | 580 |
4570010912021 | MT-SS03LG | 3g | ルミノスグロー | 1 | 580 |
4570010912038 | MT-SS03ZG | 3g | ゼブラグロー | 1 | 580 |
REPORT

ショアタチウオテンヤで良型。
more

[YouTube]釣人編隊プログレンジャーが始動しました!
more

ショアタチウオテンヤ実釣会。
more

[タチウオテンヤ][真釣]攻刃と誘刃 初めてでも楽しめる遊漁船のタチウオ釣り!
more

博多湾のライトタチウオテンヤ
more

台湾で真釣タチウオテンヤ
more