2020年9月12日 / 最終更新日 : 2020年9月12日 katsuya igarashi タチウオ 台湾で真釣タチウオテンヤ 台湾フィールドテスターの李玉梅/Lee Yu-Mei ちゃん、動画が送られてきたので掲載します。 さっそく真釣 誘刃でヒット連発していただいてますね! 台湾のタチウオは比較的浅場で集魚灯を付けて釣るので、15gを中心とし […]
2020年8月23日 / 最終更新日 : 2020年8月23日 katsuya igarashi SJ-HS 関門のタチウオ プログレテスターの花村さんは、タチウオを求めて門司周辺の岸壁を調査、見事ゲットしました。この時期になると各地でタチウオの回遊が見られるようです。 ヒットルアーはSJ-MS 12g~15g。日が暮れるとルミノス(夜光カ […]
2020年8月23日 / 最終更新日 : 2020年8月23日 katsuya igarashi SJ-MD 博多湾のタチウオ プログレテスターの花村さんらは、博多湾でタチウオ釣りに愛用のSJ-MDでタチウオ爆釣しました。 18gのSJ-MDは夜明けと同時に釣れ始めたそうです。明かりのないナイトゲームでは大きなアクションをかけなくても釣れるそ […]
2020年2月24日 / 最終更新日 : 2020年2月24日 katsuya igarashi AJICARO STREAMER デイアジング攻略法 メバル同様、アジ=夜の魚みたいに思ってる人も多いと思いますが、確かに日中のアジング、なかなか口を使ってくれません。 フツーのジグ単は完全に見切られてしまいます。 そんなデイアジングの攻略法を考えるべく立ち上がったのは […]
2020年2月19日 / 最終更新日 : 2020年2月20日 katsuya igarashi BUG-BULLET SEARCH 福岡県の「あるところ」でデイアジング ここ、北部九州ではブリ、ヒラマサがとても多く、防波堤のすぐそばで、6キロクラスの青物のナブラが見られます。 そのためか。追われたアジが近郊の防波堤の中で釣れ盛っており、アジングも空前のブームって感じ。 サイズは20 […]
2020年2月19日 / 最終更新日 : 2020年2月26日 katsuya igarashi AJICARO STREAMER ピーカンのアジング 昨日まで爆釣していたのに今日はさっぱし。底にはアジやカマスの大群。 朝のうちは船の下に隠れていましたが青物がいなくなったためか、だんだん姿を見せてくれたものの完全にルアーは見切られてます。 近くのおっちゃんにサビキ […]
2020年1月15日 / 最終更新日 : 2020年2月24日 katsuya igarashi SJ-MD タチウオ用ワーム タチウオ用のワームの形状を調整中です。スイミング性能をアップさせるためにリブを追加しようかな。 イワシとキビナゴの断面をトレースするだけじゃまず動きそうもない。もっと泳ぐ構造にしなきゃいけませんね!