2021年12月22日 / 最終更新日 : 2021年12月23日 onichan Let's catch fish #28 Spanish Mackerel (Sawara) / Location: Singapore/ Rod : Ripple Fisher Real Crescent RC75/ Reel : Shimano Twin Power 2500SHG/ Line : Shima […]
2021年12月21日 / 最終更新日 : 2021年12月23日 katsuya igarashi ベビースッテ ショアベビースッテ 晩秋になるとどこからかやってくるヒイカ(ジンドウイカ)。彼らは小型ながら立派な親イカなのだ。 大きさは胴長10~12センチほどの可愛いサイズ。それでも自分と変わらない3インチの餌木に釣れてくることもある。 アオリイカシ […]
2021年12月10日 / 最終更新日 : 2021年12月10日 onichan アジ アジミルク3.0inch ROD.ソルティセンセーション67S スーパーセンサー REEL.19ヴァンキッシュ2000S hook.ティクト メバスタ worm.アジミルク3inch メールにてアジミルクの釣果報告頂きました!ありがとうございまし […]
2021年11月30日 / 最終更新日 : 2022年4月14日 HirakawaKoji アジ [アジング]短いマズメを逃すな!PGジグヘッドリリーサーで手返しの良い効率的なアジングをすべし! こんにちわ!オフィシャルパートナーのヒラカワです! アジングって楽しいですね!その日のフィールドのコンディションによって魚の居場所、好むパターンがあって、その判断力が釣果を分けるカギとなります!色々工夫して周りの方々より […]
2021年9月5日 / 最終更新日 : 2022年4月14日 HirakawaKoji アジ [海の中撮影]防水アクションカメラで海中撮影する方法を考えて実施してみました!すると面白い結果が! オフィシャルパートナーのヒラカワです。 PROGREの事務所にお邪魔すると、いつも五十嵐社長が語ることがありまして、それは、「タチウオってどんな体勢で水中にいて、テンヤをどうやってくわえるんだろう。実際水中の映像を見てみ […]
2021年5月5日 / 最終更新日 : 2022年4月15日 HirakawaKoji タチウオ [タチウオテンヤ][真釣]攻刃と誘刃 初めてでも楽しめる遊漁船のタチウオ釣り! こんにちわ!オフィシャルパートナーのヒラカワです!プログレさんのレポート動画も回を重ねる事にパワーアップしてます!そして何より色んな学びがあります! さて、今回の記事と動画は、”真釣”攻刃と誘刃で […]
2021年4月12日 / 最終更新日 : 2022年3月30日 katsuya igarashi タチウオ 博多湾のライトタチウオテンヤ 4月6日、博多湾でタチウオが釣れ始めたとの情報が入り、(株)ケイエス企画さんと弊社テスターのえっちゃんと取材決行。唐泊港から遊漁船「シーズン」(広田船長 電話090-6290-2666)に案内していただき、実釣開始。 […]
2021年3月29日 / 最終更新日 : 2022年4月15日 HirakawaKoji アジ [アジング]手元に伝わる巻き感!バグバレットサーチがアジング初心者にもオススメな理由!強風も味方にできるぞ! オフィシャルパートナーのヒラカワです! アジングって楽しいですね!しかし、最初の1本を釣り上げるにはなかな苦労しました。というのが、1g程度の軽量ジグヘッドを扱うことが初心者にはなかなかハードルが高い!巻いてる感じがわか […]
2021年2月15日 / 最終更新日 : 2022年4月19日 HirakawaKoji アジ [アジミルク ストリーマー] まずはこれから始めて、アジの居場所と反応するパターンを探ろう こんにちわ。オフィシャルパートナーのヒラカワです。 アジミルク4種が発売となりまして、しばらく使い込んでみました!かわいいパッケージ、甘いフレーバー!女子ウケもよさそうなパッケージデザイン!そして何より、一袋に15本も入 […]
2020年9月12日 / 最終更新日 : 2021年2月25日 katsuya igarashi タチウオ 台湾で真釣タチウオテンヤ 台湾フィールドテスターの李玉梅/Lee Yu-Mei ちゃん、動画が送られてきたので掲載します。さっそく真釣 誘刃でヒット連発していただいてますね!台湾のタチウオは比較的浅場で集魚灯を付けて釣るので、15gを中心としたテ […]
2020年8月23日 / 最終更新日 : 2021年2月25日 katsuya igarashi タチウオ 関門のタチウオ プログレテスターの花村さんは、タチウオを求めて門司周辺の岸壁を調査、見事ゲットしました。この時期になると各地でタチウオの回遊が見られるようです。 ヒットルアーはSJ-MS 12g~15g。日が暮れるとルミノス(夜光カ […]
2020年8月23日 / 最終更新日 : 2022年3月30日 katsuya igarashi タチウオ 博多湾のタチウオ プログレテスターの花村さんらは、博多湾でタチウオ釣りに愛用のSJ-MDでタチウオ爆釣しました。 18gのSJ-MDは夜明けと同時に釣れ始めたそうです。明かりのないナイトゲームでは大きなアクションをかけなくても釣れるそ […]