「ビッグマウス」が
伝統のタイテンヤを進化させる
大きなの金属のヘッドを持つテンヤは構造上どうしても食い込みが浅い。活性が低い時に食い込みを待つことなく「早合わせ」できるテンヤ それが「真釣ビッグマウスSST」だ。
スローテンションフォールでラインを張り、テンヤの重さをティップで感じながら誘うとその様子が手に取るように感じられ、容易に早がけさせることができる。
つまりテンヤの重量をロッドがフォローするためターゲットに違和感を与えずおもしろいように喰わせることができるのだ。
1ランク軽いテンヤを使えばさらに効果は倍増する。
フォール中の姿勢、ステイ時の姿勢、食わせるためのボディ構造とパーツ類、そして早ガケ仕様のフック形状など、プログレと研究を重ね、理想のタイテンヤが完成できたと思う。 開発にあたり幾度もフィールドテストをしていただいた皆様に心よりお礼を申し上げたい。 テンヤ船 神生丸 木原 圭介氏談
SPEC
- サイズ:4号/約15g, 6号/約23g, 8号/約30g
- 用 途:オフショア
- 対象魚:マダイ、ハタ、ロックフィッシュ、ヒラメ、マゴチ等
- 主材質:ホワイトメタル
- 仕 様:エビストッパー搭載
- フック:材質/ハイカーボンスチール 表面処理/化学研磨
平打ち 防錆Bnメッキ 降伏応力/13.5kgw 線径Φ1.30 - スイベル強度 SUS 30kgw以上
- 孫バリ部:国産フロロカーボン6号×2本撚り
- 監 修:神生丸 木原圭介氏 / 他
- 仕様は品質改善のため予告なく変更することがございます。
- 数値は参考値であり保証するものではございません。
FEATURE
浮いた魚を釣る!ふわりと落とし全層を狙う「宙釣り」に対応
フォール時、ボディ本体前面の凸部の「ビッグマウス」が沈降方向に対し抵抗を作りフォールスピードを制御。
潮受けが強く潮に同調させたり、ふわりと誘いをかけるなどのテクニックを生かす。
ボトムフラットサーフェス
リフト&フォール時、テンヤの姿勢をキープしながらゆらゆらとスローフォールさせるための大型平面部。
ラインを張りながらターゲットの口元にテンヤを届け、小さなアタリを捉えるためのボディ形状。
根がかり削減
ボトムで安定姿勢を保ち、スローフォールさせることで根がかりを削減。
テンヤのロストを減らしテンポよく手返しができ好釣果を生む。
ステイバランス
フリーフォール~ステイ時、水中でバランスと引き抵抗を調整。
サイズ別にアイレット(結束部パーツ)位置を配置。
エビストッパー搭載
エサやワームをしっかりと固定できる「エビストッパー」を装備。
前後の異なる長さのストッパーがエビや生エサ、ワームをダブルロック。
上下エレベーター方式なのでエサ付けがカンタンで手返し倍増。
フッキング率を向上
フッキング率を高めるためにフックポイントをやや上向きに持ち上たアッパーポイントをデザイン。
開口部を広くすることで攻めの釣りにおける「早合わせ」に対応。
防錆力が高いブラックニッケルメッキを採用しステルス効果も発揮。
カラー
金オレンジ
チャートゴールド
ムラサキい貝
HOW TO USE
PRODUCT LIST
Product name:真釣ビッグマウスSST / MATSURI BIG-MOUTH SST
JAN | 品番 | サイズ | カラー | 希望小売価格 (税込) |
4570010913202 | MT-ST04O | 4号 (15g) | 金オレンジ | \ 792 |
4570010913219 | MT-ST04G | 4号 (15g) | チャートゴールド | \ 792 |
4570010913226 | MT-ST04I | 4号 (15g) | ムラサキい貝 | \ 792 |
4570010913257 | MT-ST06O | 6号 (23g) | 金オレンジ | \ 792 |
4570010913264 | MT-ST06G | 6号 (23g) | チャートゴールド | \ 792 |
4570010913271 | MT-ST06I | 6号 (23g) | ムラサキい貝 | \ 792 |
4570010913301 | MT-ST08O | 8号 (30g) | 金オレンジ | \ 792 |
4570010913318 | MT-ST08G | 8号 (30g) | チャートゴールド | \ 792 |
4570010913325 | MT-ST08I | 8号 (30g) | ムラサキい貝 | \ 792 |